沼津市での水道工事・修理・点検なら、指定水道工事店のプロ集団「沼水協(ぬますいきょう)」にお問い合わせ下さい

水の出が細い

水の出が細い時の対処法以前に比べて、水の出が細くなったと感じたことはありませんか?住宅の築年数が古ければ、水道管の中にサビがつき水の流れが悪くなってきますので、ある程度仕方ない部分もありますが、もしかしたら、ちょっとしたことで直ることがあるかもしれません。
では、さっそく調べてみましょう。

水の出が細い時の対処法

止水栓は開いてますか?

水を止めるまず、初めにメーターボックスの中にある止水栓が全開になっているか調べましょう。 止水栓が全開になっていなかった理由で、水の出が細かったケースは良くあることです。必ず調べてください。

それでも改善されない場合は、給水器具別(場所)に順を追って説明します。

単水栓やハンドル式の混合栓のケース

劣化したコマパッキンの交換蛇口のパッキンを新しいものと取り替えるだけで直る場合があります。パッキンが古くなるとゴムが広がり、水の流れを妨げますので、何年もパッキンを取り替えていないようでしたら、新しいものと取り替えてみてください。

壁に取り付けられている混合栓(シャワー付混合栓やシングルレバー)

シャワー付混合栓やシングルレバー製品によって、壁から出ている取付脚に、止水栓があるものがあります。よく見るとマイナスドライバーを差し込めるようになっています。以外と、
これが十分に開いていないときがあります。この場合は、マイナスドライバーを使って調整してください。浴室のシャワーは水圧が十分にないと快適に使えませんよ。

その他のケース

水の出が悪い対処法シンク下の収納扉を開けると奥の正面に止水栓があります。システムキッチンによっては、正面の点検口の板を外さないと見れないタイプもあります。トイレの止水栓にようなドライバー式の止水栓か、蛇口のハンドルが付いたハンドル式の止水栓がありますので調整してください。

なお、洗面化粧台もこのような止水栓が付いていますので、同じように調整してください。又、製品によっては、取付脚にゴミよけのストレーナーがついているものもあります。この場合、このストレーナーを掃除することで水の出が良くなることがあります。

以上のことをチェックしても改善されない場合は、近くの水道屋さんに相談してみてください。
又、水道本管や給水方式の違いによっても異なる場合があります。特に、マンションやアパートに住んでいる方は、お隣さんの水の出の状態を聞いてみましょう。